☆彡
作業場
カテゴリ「未分類」の投稿[240件](6ページ目)
2024年9月
2024/09/23 (月)
2024/09/18 (水)
#サイト関連
aboutにあるバナー置き場のリンクが切れていたようだったので修正しました。失敬~!
aboutにあるバナー置き場のリンクが切れていたようだったので修正しました。失敬~!
2024/09/18 (水)
#サイト関連
やっぱりHOMEに更新履歴がないと不便だよな~と思ったので、表示させました。リダイレクトさせるのが手動なのでだり~けど致し方なし!😇
やっぱりHOMEに更新履歴がないと不便だよな~と思ったので、表示させました。リダイレクトさせるのが手動なのでだり~けど致し方なし!😇
2024/09/18 (水)
#サイト関連
いいねありがとうございます~ハッピー!😘
いいねありがとうございます~ハッピー!😘
2024/09/15 (日)
#サイト関連
色々あって結局固定ページを使うことにした。しょうがないね
色々あって結局固定ページを使うことにした。しょうがないね
2024/09/13 (金)
#サイト関連
結局ワードプレス使うことになるんだったらNOVELとかGALLERYとかのページも固定ページを使えば良かったのかもしれない……
でもワードプレスでやることは極力減らしたいのでこれが正解なのかもしれない……
結局ワードプレス使うことになるんだったらNOVELとかGALLERYとかのページも固定ページを使えば良かったのかもしれない……
でもワードプレスでやることは極力減らしたいのでこれが正解なのかもしれない……
2024/09/10 (火)
2024/09/07 (土)
小説はともかくとして、絵はてがろぐでまとめた方が楽だったかもなあ。どうかなあ
でもVer.2を開発中とのことなので……気長に待ってみようかな
でもVer.2を開発中とのことなので……気長に待ってみようかな
2024/09/02 (月)
いいねボタンどうしようかな~…と思っていのだけど、どうやらdoさんがプラグインを開発中とのことで……ありがてぇ、ありがてぇよ……
2024/09/01 (日)
出来たかも
2024/09/01 (日)
2024年8月
2024/08/31 (土)
#サイト関連
取り急ぎ、人物紹介もどうにかしました。今日は店じまいです。疲れた!!!😇🙏
取り急ぎ、人物紹介もどうにかしました。今日は店じまいです。疲れた!!!😇🙏
2024/08/31 (土)
2024/08/31 (土)
2024/08/31 (土)
#サイト関連
取り急ぎ、MEMOを復活させました。あとはGAMEと人物紹介だな……どうするか……。
取り急ぎ、MEMOを復活させました。あとはGAMEと人物紹介だな……どうするか……。
2024/08/30 (金)
#サイト関連
ここのログを辿ると定期的に「自分にはワードプレスは合わないのではないか?」と言っているので、今の状況はなるべくしてなっているのかもしれない…
ここのログを辿ると定期的に「自分にはワードプレスは合わないのではないか?」と言っているので、今の状況はなるべくしてなっているのかもしれない…
2024/08/28 (水)
2024/08/28 (水)
やっぱりタイトル名はカテゴリーのほうがよかったか……しくったな
2024/08/25 (日)
#サイト関連
wp_optionsとかいうやつが肥大する一方なんだけど何これ嫌がらせ?
wp_optionsとかいうやつが肥大する一方なんだけど何これ嫌がらせ?
2024/08/22 (木)
改装中なので色々とぐっちゃぐちゃになっていますが気にしないでください
2024/08/18 (日)
なんかすることが無いので(無いことはないだろ)新作ゲーム用のアイキャッチ案を出してみた。いい感じ☝️
2024/08/15 (木)
なんか……データが重いってんなら腹くくって本編を本にでもしてサイトでの公開を取りやめた方がデータ周りの悩みは改善されるかもしれないですね。
と、最近少し思っている。
と、最近少し思っている。
2024/08/15 (木)
手軽に?気軽に?ブログとかを書くにはどうしたらいいんだろうなといつも思っているのだけど、そんな気軽に書いて失言とかしても元も子もないので、今のなんかイマイチしっくり来ないこの感じがもしかして丁度いいのかもしれない(適当)
2024/08/13 (火)
嘘つき魔がいつ終わるか分かりませんけども、あるはれの次に新作として出すのは宇佐見の話か……ぼくゆうのほうが先かなあ どうかなあ
言うてAnemoSとかカラールームの従業員編とかあるはれの続編とかも頭の片隅にあったりするわけですが……(AnemoS以外は本当にあるかはさておき)
いわゆる完全新作となると、多分次はシナリオが出来上がってからサイトに出すんじゃないかと思います。そのほうが「定期的にサイトを更新しなければならない」みたいな概念に襲われる必要もないし、そのほか諸々なことが楽ということをゲームを作って理解した。
ただ、カラールームの番外編のゲームを一人で作って思ったのは「楽しいけど苦しいし割に合わない」だったので、ゲームを作るのはあるはれが最後かもしれない。最後といってもどうやら続編があるらしいので最後と言い切るには早すぎますが。
まあ単純に、宇佐見の話とかぼくゆうがちょっと特殊な世界観なのでイメージに合う素材が現状見つからないというのも大きいんですけど。
嘘つき魔とかをノベルゲーム化するってのも面白そうですけどね。さっき割に合わないって言ってませんでした?
やることが無くなったと思ったらそういうのもアリかなと思います。畳む
言うてAnemoSとかカラールームの従業員編とかあるはれの続編とかも頭の片隅にあったりするわけですが……(AnemoS以外は本当にあるかはさておき)
いわゆる完全新作となると、多分次はシナリオが出来上がってからサイトに出すんじゃないかと思います。そのほうが「定期的にサイトを更新しなければならない」みたいな概念に襲われる必要もないし、そのほか諸々なことが楽ということをゲームを作って理解した。
ただ、カラールームの番外編のゲームを一人で作って思ったのは「楽しいけど苦しいし割に合わない」だったので、ゲームを作るのはあるはれが最後かもしれない。最後といってもどうやら続編があるらしいので最後と言い切るには早すぎますが。
まあ単純に、宇佐見の話とかぼくゆうがちょっと特殊な世界観なのでイメージに合う素材が現状見つからないというのも大きいんですけど。
嘘つき魔とかをノベルゲーム化するってのも面白そうですけどね。さっき割に合わないって言ってませんでした?
やることが無くなったと思ったらそういうのもアリかなと思います。畳む
絵更新してます~😊